スポンサードリンク
こんにちは!ぶっちー(@butti15)です。
事後報告となってしまいましたが、ブログをプチリニューアルしました!
一番の変更点はブログのタイトルロゴをどーんと載っけたこと。
そして、それに合わせてブログタイトルをRe:スタート!からRe:Start!に変更しました!
タイトルロゴは12月に参加したブログセミナーでお知り合いになった日浦晴子さん(@sunnychild1)にシンプルで素敵なロゴを作成してくれました!
ロゴのオレンジのラインは日の出を表現してます。
“陽はまた昇るんだ”という想いがこもってます!
日浦さん、本当にありがとうございます!
ということで、今回はRe:Start!に変更した経緯とロゴに込めた思いについて書きたいと思います。
なぜ今になってブログタイトルを変更したのか!?
それはただ単に英語の方が読者の方に認知してもらいやすい!という理由です(笑)
・「スタート」という言葉が本来英語だということ
・「Re:」までが英語なのでそのまま英語で統一した方が認知しやすく記憶に残りやすいでは!?
とロゴを作成する際に日浦さんからフィードバックを頂いて確かにそうかも!と。
その際に従来のRe:スタート!表記とRe:Start!表記のロゴの第一案を作成して頂いたのですが、
英語表記のほうがめちゃくちゃ見栄えがいい!ってかこっちのほうがかっこいい!!
と即決でタイトル変更を決断しました(笑)
サブタイトルに込めた思い。人はいつでも「変わる」ことができるんだ!ということを発信していきたい!
サブタイトルはブログのキャッチコピーだと思います。
初めてこのブログを読んでくれた読者さんに「このブログはどんなビジョンを掲げてブログを書いているのか!?」という想いをシンプルにわかりやすく伝えられることができます。
“人はいつでも「変わる」ことができる。そう「今」このときから。”
ブログを始めて情報を発信しよう!と決断したのも、過去の挫折から再出発した自分を記録していきたい!という想いがあったからです。
そしてその決断をして実際に行動したのも「今」という時点でした。
いくら壮大な夢や目標を掲げても、実際に「今」行動しなければ何も変わらないのです。
過去にどんな失敗をしても、1回夢を諦めたとしても、こんなはずの人生じゃなかったと悲観しても、
これから描く未来にはまったく関係ないのです。
そう、「今」から「変わる」ことができるんだ!と。
行動が伴う「変える」ではなくて、一歩前の「変わることができるんだ」という意思や決断にスポットを当ててみました。
読者に対してそんな情報をどんどん発信していきたいと思ってます。
あとがき。出逢いに感謝!!
今回タイトルロゴを作成してくださった日浦さんに出逢えたのも、シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)が発揮したものでした。
12月に参加したブログセミナーで参加者のちゃろさん(@Charopee)にブログのロゴを作成したいなー!とディスカッションの際に発表したら、
実は今日のセミナーの参加者の中にデザイナーさんいるよー!と日浦さんを紹介していただきました。
そしてまったくイメージがない状態からわずか1か月後にはロゴが完成されて正直驚きました。
出逢いというものに本当に感謝しております。自力では絶対に作成できませんでした。
本当にありがとうございます!
これからどんどん情報を発信しまくってこの素敵なロゴを世の中に広めてやります!
では、今日はこの辺で。