スポンサードリンク
2年半ほど愛用していた車を売却しました。
車を売却したのは、今回がはじめて。
事前に車を売却するまでの過程や注意点などをネットで調べてみましたが、出てくるのはアフィリエイトサイトばかり・・・。
- 査定はどんな形で行われるのか?
- 車にキズがあった場合や交換歴があった場合は査定にどれほど響くのか?
こういった実体験の情報を調べたいのに全く出てきませんでした(^_^;)
(僕の検索能力がなかっただけかもしれませんがw)
困った挙句、Facebookの友人に助けを求めてみました。
そこで頂いたアドバイスは、一括査定をして複数の買取業者から競争入札させる方法がいいよー!とのこと。
ということで今回は、一括査定サイトを利用して複数の買取業者から競争入札させる方法で車を売却しました。
これが思ったより手間がかからず、予想より高めの金額で車を売却することができました!
実際に、売却までのプロセスについて書いていきますね―!
これから車を売却する際の参考になれば幸いです(*^_^*)
目次
売却した車のスペック
今回売却した車は、トヨタ・ヴィッツ(白)
主なスペックはこちら。
- 年式:2006年/平成18年
- 走行距離:88,000km
- 車検有効期限:2017年/平成29年 3月
- 特徴
・トヨタディーラーで2013年4月に60,000kmで購入
・購入時にドアなど2ヶ所の修復歴あり
・事故歴なし
・リアとフロントに目立つ傷あり
・純正HDDナビ,ETC
・カロッツェリア製セパレート2ウェイスピーカーに交換
事前にディーラーで働いている友人にどれほどの買取価格になるか聞いてみたところ、うまくいってMacBook Air11インチがなんとか買えるかどうかの価格になるとのこと。
僕もそこまで高く買い取ってくれる自信はありませんでした。
とりあえずは査定してもらわないことには話が進まないので、一括査定サイトを利用して申し込んでみました。
楽天の一括査定を利用して申し込んだら電話ラッシュ!!
一括査定ができるサイトも多々あるのでどこを利用するかかなり迷いましたが、楽天の愛車一括査定サイトを利用してみました。
成約すると翌々月に3000ポイントもらえます。
→楽天の愛車一括査定!もれなく楽天スーパーポイントプレゼント!
申し込み方法は、サイトの入力欄に従って入力するだけ。
普段から楽天を利用していたからか、住所や電話番号などの欄は自動で入っており楽でした。
申請自体は5分ほどで完了です。
今回、僕の地域からは6社が見積もってくれるようです。
ある程度覚悟してましたが、申し込み完了と同時に営業の電話ラッシュ!!
これにはさすがに失笑しました・・・
30分足らずで5社から電話がかかってきました。
(電話中の割り込み通知多数・・・w結局1社はタイミングが合わず電話に出ることすらできなかったw)
相手は買取のプロ!
いかに自分の業者が有利に交渉できるように、最初は単独で査定できるように持ち込もうとしてきます。
今回は、はなから複数の業者に同時査定をしてもらい競争入札に持ち込むつもりだったので、最初の電話口でこのように伝えました。
このように伝えたところ、5社全てから了承を得ることができたので、申し込み翌日12時に査定に来てもらうことにしました。
(それでも今すぐ査定しませんかー!?と交渉する業者さんもいましたwどんだけ顧客獲得に必至なんだか・・・)
車売却に必要な書類
時系列が前後しますが、一括査定をする前に、あらかじめ車を売却する際に必要な書類は全て用意しました。
売却に際し必要な書類はこちら。
- 車検証
- 自賠責保険証明書
- 自動車税納税証明書(毎年5月末に納付する際の振込用紙についている領収書がそれです)
- 発行後1ヶ月以内の印鑑証明2通
- 住民票1通(車検証と現住所が異なる場合)
- 免許証のコピー
- 通帳などの振込口座がわかるもの
- 実印
後々わかりましたが、今すぐに売却できることをアピールすると査定のプラス要素になるみたいです。
いざ、査定!!
一括査定申し込みの翌日。
買取業者5社に査定を行ってもらいました。
買取業者のうち3社は希望通りの時間に来てくれましたが、もう2社はどうしても早く査定したい!とのことで、1時間前に来ました(^_^;)
もちろん、今回は競争入札するつもりでしたので、早く来た業者に対して事前の価格交渉は一切しないことを伝えました。
査定方法については各社まちまちで、5分ほどで終わった業者もいれば、20分ほどかけて念入りで査定を行っている業者もいました。
査定のポイントとしては、
- 各種機関装置が正常に作動するか?足回り・下回りの状態
- 外装・内装の状態、キズの有無
- メンテナンスの状態
- 修理歴や事故歴があるか?
査定士から直接聞きましたが、ボディに付いたキズやドアの取替などの修復歴は大きなマイナスポイントにならないとのこと!
確かにキズがあったり交換歴があった場合は査定にマイナスになるのは間違いありません。
ただ、それ以上に査定士さんが査定に重視する箇所は車の骨組み。
骨組みの箇所を修理したり交換した場合には「事故車」扱いになり、査定の大きなマイナスポイントとなるそうです。
こちらのサイトに詳しく説明されています。
今回売却した車にはキズがあったりドアの交換歴がありましたが、事故歴にはならなかったのでほとんどマイナスされませんでした。
逆に修復歴をごまかしたり、自分でキズなどをスプレーや塗料なので隠蔽してもすぐにバレます(^_^;)
相手はプロ中のプロ。
車をひと目見ただけで修復歴がわかるそうです(^_^;)
実際に、隣に停めてあった軽自動車の修復跡を一発で見抜いてましたw
5社一斉に買取価格を掲示してもらい、売却する業者を決定!
5社とも査定が終わった後は、どの業者も本部と連絡のやり取りを行って買取価格を決定していました。
全ての業者の買取価格が決まったのは12時半ころ。
いよいよ緊張の瞬間。
競争入札による買取価格の掲示です。
競争入札の方法としては、それぞれの業者から頂いた名刺の裏に金額を書いてもらい、一斉に掲示する形式で行いました。
ちょっとした主催ホストの気分w
各社が掲示した買取価格は上層部に報告しなければいけないみたいなので、各業者の前で掲示しました。
掲示した業者の中でいちばん高かった業者は・・・
なんと、査定時間がいちばん短かった業者!
地元で名が知れた業者さんでした。
買取価格は5社ともそれほど変わりませんでしたが、カスタマイズしたMacBook Airを余裕で買える値段になりました!
中古相場からして予想内の金額でしたが、キズや修復歴が大きなマイナスにならず、満足する金額でした。
その後、売却に際し必要な書類を入力して捺印して即日引き渡し。
あっという間に車を売却することができました。
あとがき 一括査定は便利!競争入札に持ち込もう!
思ったより簡単に車を手放すことができました。
査定から売却にかかった時間は2時間半程度。
車を売却する際は・・・
- 事前に自分の車の相場を把握する!
- 売却に際し必要な書類は事前に準備する!
- 一括査定サイトを利用して同時間帯に複数の業者から査定を行ってもらう!
- 複数の業者から競争入札により買取価格を決める!
この4点を考慮すれば満足する金額でスムーズに売却することができますよ(*^_^*)
競争入札に持ち込めば、競争心理が働いて業者さんが頑張ってくれるので、それなりに満足する金額で売却することができます♪
一括査定を申し込んだ後に電話が鳴り響くのは致し方ないですが、それでも売却の手間が大幅に省けるので便利でした!
ちなみに、今回僕が利用した一括査定サイトはこちら。
→楽天の愛車一括査定!もれなく楽天スーパーポイントプレゼント!
これから車を売却する際の参考になれば幸いです。
では、今回はこの辺で(*^_^*)
コメントを残す