スポンサードリンク
ぶっちー(@butti15)です。
2018/02/15のぶっちーの日常。
JGC修行で三度沖縄へ!
前回の沖縄記事も書けてないですが、再び修行で沖縄です。
2度目のJAL国内線ファーストクラスに乗って那覇へ!
ファーストクラスはテンション上がります。
すっかりJAL国内線ファーストクラスのとりこになってしまった!
ダイヤモンド・プレミア専用保安検査場をさくっと通過し、ダイヤモンド・プレミアラウンジへ。
やはり窓側の席はテンション上がりますね!
詳しい利用記はこちら。

前回利用時に飲めなかったアサヒ・ドライプレミアム熟撰を頂きました!
昼からビール飲めて美味い!!
これまた前回食べられなかった、JAL特製焼きカレーパン。
11時半から提供。
パン生地サクサク、カレーは濃厚で美味しかった!
優先搭乗使って乗り込みます。
JAL国内線ファーストクラス!!
1月に初めて乗った際の詳しい利用記はこちら。

今回の機内食は和昼食でした。
ジモネ・ゴネのシャンパン!!
1月に飲んだ際にすっかり気に入り、今回もシャンパンで。
2度目のファーストクラスに乾杯!!
あまりシャンパンは詳しくないですが、ジモネ・ゴネのシャンパンは格段に美味しい!!
調子に乗って4杯も頂きました(笑)
バレンタインだったのでチョコレート頂きました!
こういう心遣いうれしいですよね♪
国内線ファーストクラスでの3時間のフライトを満喫し、あっという間に那覇空港へ到着。
今回も大満足なひとときでした!
ホテルのグレードをもう少しあげたい!
ゆいレールに乗って旭橋駅へ。
毎回、旅先でのホテル選びに苦労します。
今回も数あるホテルから悩みに悩んで「ホテルユクエスタ旭橋」にしてみました。
客室はなかなか。
日本ベッド社製パラレルポケットマットレスを使用したクイーンサイズのベッドで熟睡(*^^*)
がしかし、今回アサインされた部屋が2階。
しかも目の前が国道58号の幹線道路で、けっこううるさい(笑)
まぁ以前に幹線道路の2階に住んでたので熟睡できましたが、なんだかなーって感じ。
いちばん失敗したのは朝食。
バイキング形式ではなく、プレートでメニューが選べない形式。
パンにご飯にシリアルと、糖質のオンパレード。
しかも作り置きで全然美味しくない。
朝からこんなに糖質食べまくってたら疲れます(笑)
半分しか食べませんでした・・・。
ベッドや浴室は良かったし、バレンタインでお菓子を頂いたりして楽天トラベルで高評価なのはうなずくけど、個人的に立地と朝食がダメダメでした。
ちょっと前にホテル選びに苦労していることをブログに書きましたが、やはりホテルのグレードをもう少し上げるべきだなーと痛感してます。

2週間後に再び沖縄へ行きますが、予約をキャンセルして別のホテルにしてみました。
定宿が見つかるといいな(*^^*)
あとがき
帰りのフライトまであと4時間ほどあるので、今回は首里城を観光して帰ることにします。
沖縄はあと2回訪問予定!
JGC修行も折り返し地点に入ってきたな(*^^*)
では、今回はこの辺で。