スポンサードリンク
夏本番ですが今年は夏らしいことをひとつもしてないぶっちー(@butti15)です。
夏らしいことはしてませんですが、6月末から8月4日の日曜にかけての約1ヶ月に4度も東京に行ってきました。
1つは前々から決まっていたゆずのライブツアー参戦が目的だったのですが、あとの3つはセミナーに参加することでした。
2ヶ月前までセミナーがどんなものかすら知らなかった自分。
そんな自分が3つのセミナーに参加して手に入れたいちばん大切な宝物、「仲間」について書いてみようと思います。
(今回のNSLセミナー17に関してはまた後日レポートを書く予定です)
そもそも東京に行くことになったすべてのきっかけ
忘れもしない。6月10日の月曜日。
自分に対して怒りが爆発して「このままじゃ絶対にダメになる!!」と思うようになり、昔諦めてしまった税理士になることを再び目指そうと決意する。
しかし、ダメな自分を変えようと思っても何から変えればいいのかわからない状態が続いててもがいてました。
もがき続けるうちに、
「そういえばやりたいことを芋づる式に洗い出す方法ってあったよなー」(まだこの時点ではマインドマップって言葉すら知らない状態だったw)
と思い、やり方を調べようと軽い気持ちでググッてたどり着いたページがやまもとさをん(@sawonya)さんのブログでした。
そこでさをんさんが、6月30日に東京で「セミナーに行ってみよう講座」を開催することを知る。
「突然ですが、あなたは今、楽しいと思えることをいくつ持っていますか?」
セミナー紹介ページのその1文にものすごく心が響き!!どうしても行ってみたくなり、本当に勢いだけで参加表明しました。
それがきっかけ。すべてのきっかけ。はじめの1歩でした。
それから勢いでブログを作成したのも、名刺を作ったのも、立花岳志(@ttachi)さんの「No Second Life」のブログを知り、NSLセミナーの開催を知り、これまた勢いで参加表明したのもすべてそれがきっかけでした。(まだセミナー参加前の話ですw)
ということで、セミナーに初参加する前から3つのセミナーを立て続けに申し込みました。
しかも自分が住んでる愛知近辺じゃなくて東京。
きっと「人生を変えれるのであれば何でもしたい!」って気持ちがあったからこそ申し込めれたんだと思います。
そんな小さな勇気を出した昔の自分に拍手!!
そして実際に東京まで3度もセミナーを受けに行き、たくさんの知識と共に手に入れたものが「仲間」でした。
東京に行って手に入れたこれ以上ない宝物「仲間」
1度目の東京はさをんさんのセミナー。
参加者の皆さんと語り合っているうちに、自分は本当は人と会話をするのがすごく好きなんだ!!と気がついたセミナーでした。


2回目はたちさんのNSLセミナー16。
初めて懇親会まで参加するがはじめは人の多さに圧倒してものすごい人見知りモードへ。
セミナー参加前にIphoneを落としたりして写真も撮れず、連絡先も交換できず、武器がない状態で突撃したのですが(笑)
勇気を出して自分から話しかけに行き、ここでたくさんの方とお知り合いになれました。
そして3回目の東京。同じくたちさんのNSLセミナー17。
もちろん懇親会まで参加!
2時間が本当にあっという間で語り足りませんでした。
7月のセミナーで知り合った方たちと再会して近況を報告しあうのがとにかく嬉しくて楽しい。
そして前回のセミナーで話せなかった方やネットで面識のあった方やはじめてお会いする方と新たにお知り合いになれました。
人見知りだった自分が、気がつくと自分から率先して話しに行けるようになってる。
この1ヶ月でいちばん成長できたことだと思います。
懇親会の後はもっと語りたい有志の方々と2次会へ。
ここでも色んな方のお話を聞かせてもらったり、税理士試験頑張ってね!ってエールをもたったり。
とにかく濃厚で楽しすぎる時間でした。
人見知りでも大丈夫!「自分は人見知りだ」とみんな思ってる!
人生を変えるとは「友達」を変えること
ネットからリアルへ。リアルからリアルへ。リアルからネットへ。
他人が主宰するイベントに積極的に参加してアウェイ環境にどんどん飛び込んでいこう!
この3つのセミナーで学んだことです。
そして実際に同じ志を持つたくさんの方とお知り合いになれました。
FBやTwitterでお互い色んなことを報告しあったり励ましあったりする。
今までFBもろくに使えなかった自分にとってすごく刺激的で嬉しいことでした。
1人で家で勉強するだけじゃ確実に手に入れれなかったものです。
明日の6日からいよいよ税理士試験が始まります。
今年は受けれませんが来年はきっと試験会場にいることでしょう。
これから1年、前途多難な困難や壁にぶちあたると思いますがきっと乗り越えれるはず。
もう1人じゃない!と思えばものすごい力が沸いてきます。
そう思うといよいよ本当の「Re:スタート!」のときが近づいてきました!
セミナーで学んだことや色んな方とお話しして吸収したことを生かして実践していきたいと思います。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします♪
出会いって最高に素晴らしい。ぶっちーでした。
コメントを残す