ぶっちー(@butti15)です。
2018年2月にJGC修行で沖縄に行った際に泊まったホテルを紹介。

2018年1月〜3月に6回沖縄に行ったのだが、ブログネタにしたかったのでその都度ホテルを変えてみることにした。
今回は、ゆいレール旭橋駅からすぐの場所にある「ホテルユクエスタ旭橋駅前」をチョイス。
アクセス抜群で寝室の居心地は値段の割にはかなりいい!
がしかし、朝食があまりにも残念すぎました。
さっそく紹介しますね(*^^*)
目次
ホテルユクエスタ旭橋駅前へのアクセス方法 ゆいレール旭橋から徒歩3分ほど!

ホテルユクエスタ旭橋駅前は、那覇空港からゆいレールに乗って5駅目にある旭橋駅が最寄駅。
国際通りの最寄駅は県庁前駅だが、旭橋駅からも充分徒歩圏内。
那覇空港や国際通りへのアクセスも良好です。

旭橋駅から国道58号に出て、徒歩3分ほど。
国道沿いにあるので場所はすごくわかりやすいです。

迷うことなくホテルに到着!
では、さっそく入ってみましょう(*^^*)
ホテルユクエスタ旭橋駅前のロビー・客室 シングルルームでもクイーンサイズベッド設置で広い!熟睡できたぞ!

まずは1階のロビーでチェックインを済ませます。

そこまで広くないロビーだが、ソファーの色合いがいい感じ。

今回アサインされた部屋は2階でした。
さっそく入ってみましょう。

今回チョイスした部屋はスタンダードシングルルーム。
スタンダードシングルルームだが、ベッドはクイーンサイズベッドを使用してるのでかなり広い!

日本ベッド社製パラレルポケットマットレスを使用しているとのこと。
このベッドの寝心地がかなり良くて久々に熟睡できて最高だった。
あまりにも気に入ったので、自宅でも日本ベッドを購入して愛用してます。

デスク周りもシンプルで。
仕事をするにはもってこい。

ミネラルウォーターが1本無料でついてきました。

宿泊した日がバレンタインデーだったので、お菓子のサービスも!
こういうサービスは嬉しいですね(*^^*)

ユニットバスも足を伸ばせるくらい広くて使いやすかった。

アメニティはPOLAでした。

ただ、アサインされた部屋が2階の国道向きの部屋だったのが残念。
はじめは騒音が少し気になったが、それでも充分熟睡できたのであまりマイナスポイントではなかったです。
ホテルユクエスタ旭橋の客室は良かったのに朝食があまりにも残念すぎた!

楽天トラベルでチェックした際に「人気ランキング朝食部門那覇市内で第3位」とのことだったので朝食もチョイスしたのだが・・・

実際に出てきた朝食はこちら。
炭水化物のオンパレード。
しかもシリアルとヨーグルトみたいなのは作り置きでかなり時間が経ってたみたいで、全然美味しくない。
今まで食べたホテルの朝食の中で最悪レベルでした(^_^;)
居室はかなりよかったのに朝食がダメだとホテル全体の評価が一気に下がってしまいますね・・・。
正直言って、現状ホテルユクエスタ旭橋に泊まるのなら朝食は付けないほうがいいです。
あとがき

朝食が本当に残念すぎました。
客室も普通のビジネスホテルレベルだったらブログ記事にはしなかった。
けどクイーンサイズベッドがかなりよくて熟睡できたのでやはり書くことにしました(*^^*)
朝食が良かったらコスパ抜群で良かったのになー。
翌朝早朝便利用で那覇空港に行く際など、素泊まりで泊まるのであれば1泊7千円代とかなりコスパは良好なのでオススメです!
では、今回はこの辺で。


