コロナ渦の影響でほぼ毎日在宅ワークをしてるぶっちー(@butti15)です。
冬のデスクワークでの悩みは、なんといっても「足元の寒さ」。
暖房を入れて部屋の温度は20度前後をキープしてるにも関わらず、デスクで作業するとめちゃくちゃ寒い!
足元が冷えると身体全体も冷えてしまい、集中力が長持ちしません。
ぶっちー
そこで目につけたのが、デスクヒーター。
デスクヒーターを足元に置くだけで1人用こたつに早変わり!
足元はあたたかく、頭部はあまりあたためない「頭寒足熱」をしながら作業することができ、寒い冬場でも集中力が長持ち!
今回は、数あるデスクヒーターの中からAmazonで購入した「Miriyon 遠赤外線デスクヒーター RH-W202」についてレビューしていきますね。
足裏も温めてくれる「踏み型」パネル付きで、足を四方から温めてくれます!
目次
Miriyon 遠赤外線デスクヒーター RH-W202の特徴・仕様
遠赤外線デスクヒーターが到着したので、さっそく開封してみましょう。
商品名 | Miriyon 遠赤外線デスクヒーター RH-W202 |
---|---|
サイズ | 100cm×51cm (足元の幅:約38cm) |
重量 | 1.9kg |
定格 | 145W |
コードの長さ | 1.5m (コネクタ部を除く) |
電源 | 100V/AC |
温度調節機能 | 強:65℃ 中:55℃ 弱:65℃ |
電気代 (1時間あたり) | 約3.8円 |
その他特徴 | 3時間自動OFFタイマー 転倒時自動OFF |
メーカー・製造国 | 中国製 |
デスクヒーター本体の他に、Amazonで購入するとブランケットがおまけてついてきます。
横に広げたサイズは100cmで、足元の幅は38cm
高さが51cmと、SHARPの空気清浄機と同じくらいの大きさ。
僕は身長173cmほどですが、足元にはゆとりがあって窮屈さは感じられません。
Miriyon 遠赤外線デスクヒーター RH-W202 3つのいい点
実際に、遠赤外線デスクヒーターを2日ほど使ってみた感想について書いていきますね。
その1.足裏も温めてくれる「踏み型」のおかげですごく温かい!
デスクヒーターは足を三方から温めてくれるタイプが主流です。
これだと脚は温かいですが、冷たいフローリングのせいで足裏は冷たいまま。
Miriyonのデスクヒーターだと「踏み型」パネル付きで、足を四方から温めてくれます。
付属のブランケットをかければ、まるでこたつの中に入ってるようなあたたかさ!
温度調節は強・中・弱の3つから選べますが、ブランケットをかけると弱でもかなり熱いくらいです。
裸足だとちょっと危ないかも・・・。
デスクヒーターを使う際は靴下やスリッパを履いたほうがよさそうです。
その2.電気代が1時間あたり3.8円と経済的!
気になるデスクヒーターの電気代ですが、1時間あたり3.8円とかなり安いです。
自宅にあるエアコンが平均845W使用で、1時間あたり約22円。
デスクヒーター以外にも電気ストーブやパネルヒーターを導入しようと考えましたが、1時間あたり10円〜25円ほどかかります。
足だけ温めてくれる局所暖房用としては、デスクヒーターは経済的にかなりお得ですね。
その3.3時間タイマー+転倒時自動オフ機能付きで安心して使える
Miriyonの遠赤外線デスクヒーターは、電源をオンにしてから3時間で自動的にオフになる機能が搭載。
デスクヒーターを転倒してしまった際も自動的に電源がオフになります。
後述しますが、デスクヒーターをずっと使うと足が乾燥してしまいます。
使いすぎは身体に負担がかかるので、3時間でオフになるのは僕にとってはありがたいですね。
Miriyon 遠赤外線デスクヒーター RH-W202 2つの気になる点
Miriyonの遠赤外線デスクヒーターを買って大満足してますが、気になる点もありました。
購入を検討されている方はチェックしてみてください。
その1.電源コードの長さが1.5mと短い+置き場所に注意
デスクヒーターの電源コードは本体の右側にあり、そこから1.5mの長さしかありません。
置き場所によっては延長コードが必要なので注意してください。
デスクヒーターの裏側に電源タップがあると回しやすいです。
その2.脱水症状に注意!喉がよく乾く
僕の使い方が悪かったかもですが、デスクヒーターを使ってから喉がよく乾いてしまいました。
こたつに入って寝落ちしてしまった際の脱水症状とよく似てます。
足を温めすぎると脱水症状を起こしやすくなるので注意が必要です。
効率化を上げようとデスクヒーターを買ったのに、逆に体調が悪くなるという盲点がありました。。
デスクヒーターを使う際は、
- こまめに水分を取る
- 足とデスクヒーターの間隔を開ける
- 温まったら電源をオフにして予熱→また寒くなったら電源をオンにする
- 温度調節は弱で十分あたたかい
の対策が必要だと感じました。
それでもデスクヒーターがないよりは作業効率はものすごくアップしてるので、使い方さえ間違わなければOKだと思います。
あとがき
この記事もデスクヒーターを使いながら書きました。
ずっと使うと逆に体調が悪くなるという盲点がありましたが、それでも寒い冬のデスクワークには必須のアイテム!
買って大満足してます(*^^*)
コロナ渦で常に換気してる方も多いと思いますが、足元が温かいと作業効率がものすごくあがりますよ!
デスク周りの寒さに悩んでる方にはぜひオススメします!