福岡から神奈川県のシェアハウスに移住したぶっちー(@butti15)です。
ここに行けばなぜか元気が出る。
落ち込んだときやひとりで物思いにふけたいとき。
ここに行けば!って場所はみなさんあるかと思います。
僕にとってのその場所は、横浜・みなとみらい。
ここに行けば元気になる。
大好きな場所。
8月1日にシェアハウスに移住して2日目。
8月4日に、大好きなみなとみらいで「神奈川新聞花火大会」が開催されることを偶然知る。
これは何がなんでも行きたい!!と思い、1人で参戦しましたw
花火大会に1人で参戦するのははじめての体験。
目次
事前にネットで情報をかき集めた結果「大さん橋」が穴場ということを知る!
みなとみらいで花火大会が開かれるとのことですが、問題は人出の多さ。
花火大会が開催される19時にみなとみらいに行っても、どこに行っても人・人・人!!
混雑さにやられて花火を眺めるのに集中できないのは目に見えてる。
どこか穴場がないかネットで情報をかき集めた結果、「大さん橋」から眺めると障害物がなくてきれいとのこと。
しかもあまり混雑しない穴場との情報が多数!
2015年から大さん橋で観覧するのが有料になって500円かかるとのことですが、500円払えば確実に眺めがいい場所で花火が見えそう。
朝から気合いを入れて大さん橋まで向かいました。
朝10時販売開始の整理券を求める列が凄すぎた!
大さん橋に着くと、整理券待ちの人の列でぎっしり!!
ちょ、これは人が多すぎるでしょ!!
穴場じゃねーじゃん!
整理券の枚数は3000枚。
半ば諦めモードで並びました。
並び始めて30分でまだこの場所。
本当に買えるのかな・・・!?
買えるかどうか心配になりましたが、1時間ほど並んで無事に購入。
よかったよかった。
ちなみに、整理券を持ってる方は16時から大さん橋に入場できますが、16時になっても整理券は1000枚以上売れ残ってましたw
席にこだわらなければ、直前でも入場できそうです。
16時からの入場待ちの列に荷物を置いて食事へ。
大さん橋の開放時間は16時から。
それまでは入場される列に並ぶ必要があります。
並ぶと言ってもかなりゆるく、シートなどで場所を確保して15時半までに戻ってこれば並ぶ必要がありません。
僕もシートで場所を確保して、昼食を食べに行くことに。
500円の整理券を払う必要がありますが、大さん橋オリジナルのシートをもらえます。
大さん橋での場所取りは、このシートでしか取ることができません。
大さん橋に入場できるリストバンド。
このリストバンドをはめていれば自由に入退場することができます。
近くにあるフレッシュネスバーガーで昼食。
それにしても暑すぎる(^_^;)
1日外にいるのにlighteningケーブルを忘れてしまう痛恨のミス。
近くにダイソーがあったので、充電専用ケーブルを買えました。
助かった( ; ; )
16時に大さん橋が開放!「くじらのせなか」の場所に陣取る!
待機場所で本を読んだりブログを書いたりしたらあっという間に16時。
ようやく大さん橋が開放!
僕の前に300人ほど並んでましたが、無事に良さげな場所を確保。
ここならきれいな花火が観れるはず!
くじらのせなかの芝生上にある通路のあたり。
ちょうど写真の右側のあたりから花火が上がるとのことなので、この場所ならコスモワールドの観覧車やランドマークタワーも一緒に写真が撮れそう♪
今日やるべきことはやったので、夕方から贅沢に飲みます( 0w0)ノ ウェーイ
屋外で飲むビールはめちゃくちゃうまい!!
17時ごろから太陽が沈み始め、一気に過ごしやすい天候になりました。
昼間の猛暑が嘘だったかのように涼しくなり、心地よい風が吹いて気持ちいい。
それにしても夕焼けのみなとみらいはすごくきれい。
この景色を眺めると自然と元気が湧いてきます。
いつもなら夕焼けのみなとみらいを見て大満足な1日で終わりますが、なんといっても今日は花火!
いよいよ、花火大会の始まりです( ´ ▽ ` )ノ
わずか1時間の間に15000発もの花火がみなとみらいの夜空に!ど迫力の花火に感動!
19時になり、コスモワールドの観覧車のライトアップが消えたと同時に花火大会の開始♪
夕暮れのときから花火が上がるのは新鮮だなー。
大さん橋からこんな感じで花火眺めることができます。
周りに遮るものがなくてきれいに見える!
やはり穴場だった!
きれいな花火が上がるたびに周りから大歓声が。
最初はゆーっくりのペースで打ち上げていた花火が、時間が経つにつれてどんどんヒートアップ。
迫力が増していく!
最後の20分ほどは、地方の花火大会のクライマックスレベルの規模の花火がずーっと打ち上げられてど迫力!!
iPhone6でがんばったのでうまく構図に収めれませんが、みなとみらいの夜景と一緒に観る花火は最高!
そして圧巻のクライマックス!
動画に撮ってみました!
いやーど迫力!
地方に行けばもっと規模のでかい花火大会はざらにありますが、都心のど真ん中でこれだけの規模の花火大会はすごいレベルかと。
わざわざ朝から並んだ甲斐がありました!
凄かった!
1時間ほどで花火大会が終了したときの気持ちは↑な感じです。
まさかまさか、花火大会が終了したときにとんでもないオチが待っているとは思いもしませんでした。
終わりにとんでもないオチが・・・
花火大会が終わり、帰りの電車のルートを確認すると、
「京浜東北線 架線断線のため運転見合わせ」
とのアラームが(^_^;)
花火大会が開催されている最中に、最寄り駅のひとつである桜木町駅で架線断線があったとのこと。
いくらなんでもタイムリーすぎるでしょ!!
仕方なく、大さん橋から徒歩で横浜駅まで移動。
横浜駅に着いてみると、すでにカオスな状態(^_^;)
どうやら京浜東北線だけでなく、並行する東海道線や横須賀線もストップしてるようです(>_<)
相鉄線が動いていたので、大和→小田急線で町田→横浜線で最寄り駅まで迂回しましたが、車内はおしくらまんじゅう状態でヘトヘト(^_^;)
花火大会の混雑は避けることができたのに、帰りの通勤ラッシュの混雑は避けようがありませんでした。
帰宅できたのは花火大会が終わってから3時間半後。
普段なら1時間もあれば帰れるのでさすがに疲れました(>_<)
あとがき
帰りの通勤ラッシュには参りましたが、みなとみらいで花火を観ることができて本当に大満足( ´ ▽ ` )ノ
並ぶ必要がありますが「大さん橋」には周りに遮るものがなく、ど迫力な花火を間近で堪能することができます!
また来年行くのであれば大さん橋から観ることにします!
が、帰りの通勤ラッシュに巻き込まれるのは勘弁なので当分はいいかな(笑)
2016年以降の花火大会に参加する際の参考になれば幸いです♪
大さん橋からの花火鑑賞、オススメですー!
では、今回はこの辺で!